忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/05/02(Fri)08:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

明日から『ハルコイチ』

2016/02/22(Mon)13:57


ツバクロ雑貨店さんの展示に足をお運びいただいた皆様、

本当にありがとうございました。

会期中、寒暖差が大きかったり雨風の激しい日もありました。

まだまだ春の気候はきまぐれで、

日々の洋服選びや体温調整に悩むことがあるかも。

そんな時こそ、一枚の布のパワーを実感してくださいね。

お気に入りのまきものと一緒に!

お求めいただいたまきものもいっぱいお役に立ちますように。


さて、明日から一週間、

net-shop企画『ハルコイチ』開催します。

今回お買い求めくださった方に、プチっとプレゼントで

揺れるピンブローチを1つ。(どれが届くかはお楽しみに!)

2月23日(火)朝10時から、29日(月)の夜12時までの限定企画。

ご注文方法など、詳しくはコチラ(☆)をご覧くださいませ。




桜色が微笑ましい大きな羽織りものを、今、チクチクしています。

『ハルコイチ』に間に合うかっ?!


少女っぽいピンク、気分を上げるピンク、大人っぽいピンク、

春待ちピンクをお楽しみいただけるとうれしいです。










PR

No.654|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

神戸「ツバクロ」さん、明日まで

2016/02/20(Sat)15:53


早いもので、神戸の展示は明日が最終日となりました。

18時までですが、私もお邪魔したいと思ってます。









No.653|作品展Comment(0)Trackback

8.里の鳥の巣箱の中

2016/02/19(Fri)20:08


net-shop企画『ハルコイチ』、8枚目は

8.里の鳥の巣箱の中

 
巣箱を出たり入ったり、春の小鳥はとっても元気

どこから運んできたの?

カラフルな宝物がいっぱいのぞいてるよ


 
鮮やかな色、深い色、馴染む色、連想させる色、

重なり合っておもしろい。


梅や桃や桜の色が笑顔を呼ぶ。


半分に折って、羽織る。

和服にも似合いそうです。

揺れるピンもいい感じ☆


『8.里の鳥の巣箱の中』

 約27×229cm 97g シルク 手織り
  
  
 次のまきものも、お楽しみに~☆






No.652|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

7.森の鳥の羽根の内

2016/02/19(Fri)19:24


net-shop企画『ハルコイチ』、7枚目は

7.森の鳥の羽根の内


葉の茂る大木に静かに眠る鳥

あくびしながら片羽根広げ

チラリと甘みが見えた夜



7cmくらいのブロックチェック。

桃、紫、チョコ、青緑・・・

ちょっと和風よりの色味です。


3重くるくる。小さいフリンジが可愛いね。

揺れるピンは葉っぱと実みたいなアクセント。

  
しっかり肩もカバー。大人っぽい。 


『7.森の鳥の羽根の内』

 約28×214cm 93g シルク 手織り
 

 次のまきものも、お楽しみに~☆










No.651|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

同時進行で揺れるピン

2016/02/17(Wed)12:02


net-shop企画『ハルコイチ』

お買い求めいただいた方にプレゼントしようと思い、

ピンバッジをつくっています。

まきものの紹介で確信犯的に付けている、

まるい形モリモリの「アレ」。



揺れると軽やかに感じ、風も感じ、目も惹かれちゃう。

不思議です。


『ハルコイチ』まで一週間に迫りました。

羽織れる大判サイズもつくれるといいな。










No.650|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

6.スミレに伝わる香り

2016/02/16(Tue)19:56


net-shop企画『ハルコイチ』、6枚目は

6.スミレに伝わる香り

 
スミレは可憐な花を咲かすまでに

春の陽気をたっぷりたっぷり抱きしめる。

紫の奥にある甘い色は

小さな花を素敵に見せる、堂々と見せる。



ボーダー、ピンクの積層。


濃いピンクを多く見せると大人っぽい。 


 ボリュームある巻き方も、やわらかい色だと軽やか。 

 
揺れるピンを端っこに付ける。

ワンポイントは楽しい。
  
  
『6.スミレに伝わる香り』

 約28.5×225cm 86g シルク 手織り
 
 
  次のまきものも、お楽しみに~☆
 
  
  
  
  
  
  
  

  

No.649|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

5.若草のあふれ出る声

2016/02/16(Tue)18:51


net-shop『ハルコイチ』、5枚目は

5.若草のあふれ出る声


もう待ちきれないとばかりに

あちらこちらで若い芽を出す。

春はいつも賑やかで

生きてる鼓動が広く遠くまで伝わっていく。



華やかな色を出したり、


優しい色を出したり、

豊富な色を楽しんでください。

 
真木よう子さんや大泉洋さん、いかがでしょ?

勝手に巻き妄想したりして(笑)。

 
揺れるピンが丸い実みたい。
 
 
『5.若草のあふれ出る声』

 約28.5×225cm 84g シルク 手織り
  
  
次のまきものも、お楽しみに~☆



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

No.648|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback