忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/05/02(Fri)23:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

4.少女はスカートをふわりと回す

2016/02/16(Tue)18:11


net-shop企画『ハルコイチ』、4枚目は

4.少女はスカートをふわりと回す

 
おチビちゃんのワンピースにピッタリな

かわいい色のギンガムチェック。

スキップしながらくるくる回って

フレアスカートに春風を呼ぶ。


 
首元にボリュームも出ます。

スカイブルーや濃いピンクのラインがポイント。


濃い色の洋服に軽やかさがプラス。

明るいベージュやグレーの服にも合いそう。

 
揺れるピンと一緒に。

歩くたびにリズムがでそう。
 
 
『4.少女はスカートをふわりと回す』

 約28.5×223cm 93g シルク 手織り
 
  
次のまきものも、お楽しみに~☆




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PR

No.647|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

3.桜貝は真夜中にはしゃぐ

2016/02/13(Sat)13:01


net-shop企画『ハルコイチ』、3枚目は

3.『桜貝は真夜中にはしゃぐ』




月夜に明るい海の底

カニやヒトデのあいだをすり抜け

ハートの砂粒 見つけるために

桜貝たちはみんな お祭り騒ぎ


 
5mmくらいのチェック柄。

タテ糸は白と淡ピンク。

ヨコ糸は白と紺→ナス紫→茶紫と少しずつ変化。

濃い色が効いているので、ボーダーっぽく見えますね。

フリンジは白とピンクが交互に並んで可愛い!

 
3回くるくる、ハツラツした印象。

両耳の青いラインも流れをつくっています。


半分に折って輪に通す。


ピンブローチも似合う!


後ろで片花結び、華やかで立体的。


桜ピンクと2枚巻き。


ココアムースと2枚巻き。


ターコイズブルーと2枚巻き。

いろんな色と相性がいいし、

コーディネートの幅も広がりそうですね。
 

『3.桜貝は真夜中にはしゃぐ』

 約28×222cm 98g シルク 手織り
 
  
次のまきものも、お楽しみに~☆











 

No.646|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

2.ちょうちょが目覚めたその後に

2016/02/10(Wed)18:29


net-shop企画『ハルコイチ』 2枚目は、

2.ちょうちょが目覚めたその後に



白や黄色の羽をフワフワ揺らして、風や花と遊んでる。

ひだまりの午後に見つけたそのちょうちょは

カラフルで甘いキャンディのようなまるい光の粒の尾を引いている。

みんな はるの まどろみのせい


  
やわらかなあたたかい色がいっぱい。


3重にくるくるくると。


暖色系ですが、甘すぎない。
スモーキーな色も組み合わせています。 
 
 
発色いい色も効いてます。

 
きちんとたたんでスッキリ巻く。

ゆれるブローチと組み合わせて、楽しさプラス。
 

『2.ちょうちょが目覚めたその後に』

 約27.5×228cm 91g シルク 手織り
 
 
次のまきものも、お楽しみに~☆


   
  
  
  
  
  
  
  


No.645|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

1.桜の花の咲く前に

2016/02/08(Mon)19:00


今月末のnet-shop企画『ハルコイチ』の第一弾は、

1.桜の花の咲く前に

 

花咲くときの勢いは目に見える。

まだ目には見えないときも、

たくさんのエネルギーを秘めている。

少しずつあたたかさを蓄えている。

みずみずしい今年の枝は空へと伸び、

樹の中はきっと浮き足立っている。

春はすぐそこだから、ちょっと待っててね。




くるくるくるっと3回巻く。立体的に。



黒い洋服に柔らかさをプラス。



7cmくらいのブロックチェック。

いろんな色味が楽しめます。



ちっちゃい結び目の房。

ゆれるブローチをつけてみました。キュートです。


『1.桜の花の咲く前に』

 約28.5×218cm 85g シルク 手織り

 
次のまきものも、お楽しみに☆










No.644|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback

net-shop企画『ハルコイチ』

2016/02/07(Sun)18:58


小春日和も出始めて、

ピンク系のシルク糸もいくつか手に入り、

今までイベントでカード決済に活用させていただいていたSquareさんで

インボイス(請求書)を使いネットでもカード決済ができるようになったので

久しぶりにネットショップで期間限定イベントを企画しました。
 

タイトルは、『ハルコイチ』

春小市、春来市、春恋・・・チ?
 
ピンクたっぷりのまきもの、お楽しみください。


お買い求め頂ける期間は、

2月23日(火)午前10時~2月29日(月)夜中12時まで。
 
すべて1点モノですので、先着順とさせていただきます。

追加オーダーは承ることができません。ご了承くださいませ。


お支払いは、下記の2つからお選びください。
 
●お振込(ゆうちょ、または東京三菱UFJ銀行)

 お振込に手数料がかかる場合は、申し訳ありませんがご負担下さいませ。
 
 ●Square(Visa、Master Card、American Expressが使えます)の

 インボイス(請求書)でのカード決済(1回払い)
 
 (Squareからインボイスのメールが届きますので、
 
  カード情報などをご入力の上、決済のお手続きをお願いいたします)
 
  
ご注文はメールで承ります。

1.まきものの名前

2.お名前

3.郵便番号とご住所

4.電話番号

5.お支払い方法

以上の5項目をご記入の上、

ukiukiteto@yahoo.co.jp までご連絡ください。
 
一両日中にご確認メールを返信いたします。

お支払い(ご注文から3日以内でお願いいたします)を確認後、

できるだけ早急に、ヤマト宅急便で発送させていただきます。

 
 

心弾む色、花咲く予感の色、優しい春待つ色、

見たいな~って思ったら、このblog!

チラリと開いていただけるとうれしいです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

No.643|Comment(0)Trackback

明日からツバクロさん

2016/02/02(Tue)18:31


搬入してきました。



シカクやマルがモリモリです。

 

ブローチずらっと。



器、アクセサリ-、紙モノ、おやつ・・・。

扉を開くとワクワクでいっぱいなのです。

明日から21日まで。

私は6日(土)に遊びにいきまーす。
 

『マルトシカク』 at.ツバクロ雑貨店 (blog














No.642|作品展Comment(0)Trackback

アレンジ「キュー」

2016/01/29(Fri)18:42


「キューブローチ」、

カラフルバージョンもつくってまーす。



筋金入り、じゃなくて針金入りです。
 
ツバクロさんでの展示会、来週始まります!









No.641|ちょいみせ 2016Comment(0)Trackback