忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/05/11(Sun)18:34

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

大人びて

2015/10/31(Sat)17:16

東京での展示会は、大人っぽい色味になりそう。



実物はやや渋め。



こちらもスモーキー。

3枚合わせのシルクの羽織りもの。
落ち葉たっぷりのイチョウ並木を歩きたくなる。

さてさて、11月の『つきまき』のUP作業も先ほど終わりました。
今夜12時にopenしまーす。




 




PR

No.612|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

ガーリーチェック

2015/10/29(Thu)15:10



今、織っているのは、20cm幅。

そして、「プププ」。

東京の展示会、来週末からで~す。












No.611|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

いい色!

2015/10/28(Wed)20:08



40cm幅のシルク。

ランダムボーダー。

東京の展示会に持っていきまーす。







No.610|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

まだ続くか~

2015/10/27(Tue)15:01

…って思われないかと心配しつつ。

まだ続くのです、プププの道。



ちっちゃいポケットは、まる。

 

鳥の頭みたいなのも。

 

鉄瓶みたいな形のものも。

好き放題、しすぎですか?











No.609|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

問答無用!

2015/10/24(Sat)15:53

プププブローチにはポッケが付いている。

ちいさなポッケに、なにいれる?

そんな質問、どこ吹く風と、

 

もっとちっちゃいポッケを付けた。


無駄っぽく見える中にひらめきが隠れていることは

よくあることだから。
 

東京の展示会に、

プププブローチをいくつ持って行けるかな。











No.608|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

深みある色

2015/10/24(Sat)00:42


 

いい色!

3枚合わせ。
チクチクするのが楽しくなるっ。










No.607|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

ふわりと風が吹くように

2015/10/22(Thu)15:58

3枚合わせの大判にしようと思っています。
耳元を抜ける風の香りが
ほわっと優しくなりそうなまきものにしたい。
どんな色を組み合わせようかしら。



そして、次なる「プププブローチ」は、



ピンクのハートがのぞいてます。

どちらも東京の展示会に持っていきまーす。










No.606|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback