忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/05/12(Mon)14:26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ニョロ系

2015/10/21(Wed)12:26

色とりどりの次は…。



カルガモっぽい色の「ニョロ」も編んでいます。









PR

No.605|つきまきのキセキComment(0)Trackback

毒消し

2015/10/20(Tue)19:34

先日気付いた「プププブローチ」の毒っ気

少し解毒してみた。

 
 
展示会に持っていきます。










No.604|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

手を動かしていくうちに

2015/10/19(Mon)21:23

ブローチブームはまだ私の中で続いている。



ボールをつなげたフラワーモチーフは
今年の7月の『ツキモトさん』(net-shop)。

夏フェスでは、ボールをピンブローチに。

9月の『ツキモトさん』で「キュー」。

11月の東京での展示会でご覧いただこうと
プププブローチ、プププS を編んでおります。

11月の『ツキモトさん』もブローチを検討していた。
「キュー」の進化形で、メビウスの輪みたいな立体をつくろうと
 くるくる編んでいたのですが
最初と最後を連結させようとしたところ、
あれ?メビウスねじれができない。
……。
そりゃそうだ!
平面ならねじれるけどヒモ状だと無理だよねぇ。
ただの「8」にしかならないね(笑)。
やってみなきゃ気づかなかったね~。



だったら、ボールと輪っかを両端に付けて、



別物にしちゃいました。
もちろん、ブローチピンをつければ、ブローチに!



ハイ!おあとがよろしいようで。









No.603|つきまきのキセキComment(0)Trackback

毒々

2015/10/18(Sun)17:46

並べてビックリ☆



こんなに毒々しかっただなんて。

押すと「プッ、プッ」って鳴くから
「プププブローチ」と安直に名付けたのだけど…。










No.602|ちょいみせ 2015Comment(0)Trackback

ポキッと、ね。

2015/10/17(Sat)18:06

11月の『つきまき』
 
 

「ポキッと」なのです。










No.601|つきまきのキセキComment(0)Trackback

ニョロ

2015/10/14(Wed)15:46

東京の展示会の準備と同時進行で、
来月の「つきまき」もつくっています。

11月の『ツキモトさん』は、



ニョロっとしてます。










No.600|つきまきのキセキComment(0)Trackback

ゆいて あきない かわいとや 3

2015/10/13(Tue)12:31

革作家YAUYAUさんと東京での二人展も3回目を迎えました。

 


 
2015年11月7日(土)~15日(日) ※12日(木)は休廊
   11時~18時30分(最終日は17時まで)

Gallery FIRSTLIGHT
   東京都大田区大森北1-14-4
   http://www.gallery-firstlight.com/
   JR京浜東北線 大森駅 東口より徒歩5分


ぬくもりが恋しい季節になりました。
私は、ぐるっとくるまれるシルクのまきものを中心に
暮らしに笑みプラスのブローチなどを持っていきます。
(今回、手紡ぎウールは無理みたい)
YAUYAUさんは、どんなバッグを作られてるのかしら。
楽しみデス!


制作状況は引き続きこのblogで紹介していく予定です。

ちなみに、大阪での個展は12月4・5・6日に決定。
あれこれ企画中、詳細は改めて。
 
 
 
 

No.599|作品展Comment(0)Trackback