忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/05/01(Thu)12:15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

クリスマス☆ウィーク/2013 アイテム全集

2013/12/21(Sat)20:27

1~10はカシミアです。
糸屋さんによると、
 100%でない可能性のものもあるかもしれないけど、
上等なカシミア生地をつくる老舗からでた糸で、
どれもかなり高配合なのは間違いなし!
と、おっしゃってました。
仕上がった起毛っぷりも、
やみつきになりそうなくらいとろける質感。
 アイロンかけるとうぶ毛が寝そうでもったいなくて、
洗いたてのまま、お届けします。
お手入れは、中性洗剤で浸け置き、
軽く手洗いするだけでOKです!
普段づかいだからこそ、ぜひ心地いいものを☆

1.『Happy Xmas』

 


優しいグリーンに、ホワイトライン。
ちっちゃい頃食べたクリスマスケーキの
モミの木飾りみたいな色。
 
約33.5×173cm 122g 5羽/1cm
   
2.『All I Want For Christmas Is You』



梅花華やいで、お肌もぽっと色づく。
美味しそうな色。

約32.5×171cm 112g 7羽/1cm
sold outです。ありがとうございました。
 
3.『恋人がサンタクロース』


 
ピンクのラインは隠しきれないときめき?

約30×166cm 124g 5羽/1cm
 
4.『クリスマス・イブ』


 
子供心がちょこちょこ顔を出す。
そんな感じで気になるグリーン。

約30×170cm 134g 5羽/1cm
sold outです。ありがとうございました。
 
  +++++

5.『シュトーレン』



グレーベージュ。
コーディネートにハズレなし!

約19.5×156cm 69g 5羽/1cm
sold outです。ありがとうございました。
 
6.『パネトーネ』



白とグレーベージュ。
今日はどっちをメインに巻く?

約18.5×159cm 72g 5羽/1cm
 sold out です。ありがとうございました。
 
7.『クリスマス・プディング』



とっても、男前です!

約19×156cm 70g 5羽/1cm
sold outです。ありがとうございました。
 
8.『ブッシュ・ド・ノエル』



カッコいいっ!
濃いグレーと栗の渋皮色、っぽい。

約19×161cm 73g 5羽/1cm
sold outです。ありがとうございました。
  
9.『ペッパーカーカ』


 
白ベースに濃いグレーのドット。
片方だけ柄違いのデザインに。

約17.5×151cm 72g 5羽/1cm
sold outです。ありがとうございました。
 
10.『クグロフ』



濃いグレーに白ドット。
スタンダードでエージレス。

約19×151cm 75g 5羽/1cm
sold outです。ありがとうございました。
 
  +++++

この1枚は、アルパカです。
割とストレートでするっとした毛質です。

11.『きよしこの夜』



墨黒っぽいんですが、
白い毛がいっぱい混ざって霜降り風(笑)。
織り端は、縮絨で毛が絡んで
ナチュラルに止まっている状態。
強引に引っ張ったらいくらかは解けるかもしれませんが、
通常使用に問題ないと思います。
お手入れもカシミアと同様、
中性洗剤で浸け置き、軽く手洗い。
カシミアが貴婦人なら、このアルパカは紳士。
すっと芯の通ったさらっとした肌触り。
どう育っていくか、ワクワクします。

約38×181cm 142g 7羽/1cm
 
+++++

以上、カシミア10点、アルパカ1点です。
キュンと冷え込む季節のおともに。
メリー クリスマス☆




PR

No.445|作品展Comment(0)Trackback

いよいよ

2013/10/18(Fri)23:24

木曜から始まった展示会も後半へと折り返し地点。
めくるめくまきまきショーに、私まできゃっきゃとはしゃいじゃって。
もーホントにありがとうございますっ!



明日明後日の2日間、chaiさんと一緒。
夕方から2人でしつらえ変えしてて、ワクワクしてきました。



遊びにいらしてくださいね〜☆






No.438|作品展Comment(0)Trackback

明日から

2013/10/16(Wed)18:01

明日から大阪で展示会が始まります。



10時ごろからお店にお邪魔して、ディスプレイ。
12時にOPENです。

モーレツ台風の後ですが、
のんびりくつろぎにいらしてくださいね~☆








No.437|作品展Comment(0)Trackback

箱本館の『ひと箱マーケット』

2013/10/10(Thu)11:10


今、奈良の大和郡山、箱本館「紺屋」さんで
『藍色色展』が開催されています。
その中で、企画イベントとして、
たべもの出張販売や企画展示販売などが
『ひと箱マーケット』として
12・13・14日(土・日・月祝)の3日間限定で行われます。

楽しそ~。

私も参加させていただきます。


このお弁当パッケージに、

 
まんまるを入れました。

秋の奈良は見ごたえありそうですね☆









No.435|作品展Comment(0)Trackback

『 織るは糸の音かな 2 』

2013/09/30(Mon)15:42


昨年に引き続き、今年も二十四節記さんで
個展をさせていただくことになりました。

 

○10月17日(木)~20日(日)
  10時~17時 (初日は12時open)
○二十四節記 gallery space
  大阪府高槻市神内2-1-26
  072-686-1112 (「raro」内)
 http://www.relife.co.jp/24sekki.htm
  阪急上牧(かんまき)駅より徒歩3分
   (梅田から30分弱です)
  JR島本駅よりタクシーで5分

19・20日は、着物デザイナーのchaiさんと一緒に出展、
引き続きchaiさんは22日まで展示と、
徐々に布から衣装へと展示空間が変化していきます。

お庭も素敵な秋の二十四節記さん、
まきまきしに、遊びにいらしてくださいませ~☆

今回のDMは、スイスのテキスタイル博物館で
chaiさんが撮ってくださった写真です。
さりげなく知的な司書さんの雰囲気がいいでしょ!
私のお気に入りの1枚なのデス。

DMご希望の方は、〒・ご住所をご連絡ください。
ukiukiteto@yahoo.co.jp まで。










No.433|作品展Comment(0)Trackback

『藍色色展』 @箱本館「紺屋」

2013/09/28(Sat)18:15

奈良の大和郡山で、10月まるまる1か月間、
おもしろい企画展が開催されます。



藍の布を使って、いろんなつくり手が作品に仕上げます。
10月12・13日(土・日)はイベントも企画されています。

詳しくは、箱本館「紺屋」さんのHPで。
私も、参加させていただいてまーす。







No.431|作品展Comment(0)Trackback

名古屋の展示…

2013/09/07(Sat)00:07

気が付いたら3日が過ぎ、明日は折り返し地点に。
始まる頃、台風到来のニュースがありました。
JRや地下鉄が止まったり、
浸水したりと大変な地域もあったみたいなのですが、
搬入も通勤も、私は何とか運良く雨を除けることができました。

百貨店は秋の気配です。



シルクの大判も、元気カラーから大人シックなものまで。



手紡ぎウールやシルクのチビサイズ。
新作も並んでいます。



ちょっとそこまでのお出かけや、バッグ内の小分け、
旅にも重宝するミニバッグもご覧いただけます。
ポチッとsoulボールが、デザインを引き締め、
愛嬌がプラスされてます。

それでは後半もはりきっていってみよー☆
火曜日まででーす。





No.428|作品展Comment(0)Trackback