忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2024/04/25(Thu)17:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

べんがらワークショップ

2007/07/02(Mon)11:22

昨日、べんがらワークショップに行って来ました。
「べんがら」は土に含まれる酸化鉄。
これを素材に定着させることで、着色します。
よく知られているのは、神社の鳥居、あの赤い色です。
今回は布を染めるワークショップでした。
作業はとてもシンプル。
泥んこ遊びをしているみたいでした。
自然の色の魅力には、いつも私、やられちゃいます。

20070702.jpg  乾かしている途中。
  これからも変化していきます。








今後も定期的に(2,3週間に一度程度)ワークショップをされるとのこと。
お問い合わせはこちらへ。

  株式会社ANABUKI (アナブキ)   06-6251-2712 (tel・fax)

今回、講師をされていた中島留彦さんのblogもあります。
是非ご覧ください。      http://kosyoku.exblog.jp/
  ナカジマ株式会社   http://www.kosyokunobi.com



 

PR

No.121|未選択Comment(1)Trackback()

Comment

無題

2007/07/02(Mon)21:11

遊びにきました、昨日はお疲れさまでした。
ベンガラの中島です。
如何でしたか、色の経年変化が大変いい味わいになってきます、ベンガラは太陽の光線で人の目にやさしく届くように、その都度色合いが変って見えることがあります、たとえば赤が茶色にもみえることがあり、紫外線の量を調節してくれてます。夜、室内でみるとかなり激しい赤にみえます。いろいろ楽しんでください。また遊びにきます。

No.1|by トミー中島|URLMailEdit

Re:無題

2007/07/03(Tue)01:19

楽しいレクチャー、ありがとうございました。
中島さんにもANABUKIさんにも感謝です。
土に草にと自然の色には本当にワクワクさせられます。
これからの楽しみがまた増えちゃいました。
またいろいろと教えて下さい。


Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :