忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/07/21(Mon)08:40

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ありがとうございました!

2014/11/18(Tue)23:24


『かわいとや その弐』、充実の余韻とともに
無事終了しました。

iphoneからのブログ更新ができず、
開催中の記事のないまま、
あっという間に終わってしまいました。
 
もりもり盛り立てていただいた多くのみなさま、
オーナー、YAUYAUさん、
本当にありがとうございました!


エントランスの小窓からチラリ。


シャープな中に親しみやすさを感じる取り合わせとか、


ぬくもりの中に大人の女性を感じる取り合わせとか、

 
冷たい向かい風をモノともしない気分にさせるコーディネートとか。


今回初めて企画した『合わせ』は、想像力のタネ。
鏡の前で次々試され、「悩むぅ~」と笑顔になり、
お手持ちのまきものを持って再来店してくださって、
さらに「もう、どうすればいいのぉ~」って!
・・・というお客様たちに、
もっともっとワクワクしてもらえるように
そして、お手持ちのまきものも
さらに愛おしんでいただけるように
『合わせ』や私の妄想力を進化させていきたいと思いました。
お楽しみに~☆
って、展示会が終わったばかりなのですが(笑)。



本当に、本当にありがとうございました!









PR

No.507|作品展Comment(0)Trackback

紅梅

2014/11/03(Mon)23:00


これがラスト1になるかしら。

 

こし餡色や草色などの横に並べたい。

『かわいとや』、間もなく始まります。
 
 
 
 
 
 
 


No.506|紡・織・編Comment(0)Trackback

2014/11/01(Sat)14:14


夏っぽい柄ですが、
ダークカラーのお洋服が増える秋冬に
案外、白って映えるんです。
大判サイズにするために
これからチクチク手縫いします。
展示会に持っていきます。



(シルク30cm幅を3枚合わせ)













No.505|紡・織・編Comment(0)Trackback

渋カラー

2014/10/27(Mon)21:49


 

渋い色のコートにちょい渋のまきもの。
いいんじゃな~い?

(シルク30cm幅を1枚でクルクル)

来週の『ゆいてあきない かわいとや その弐』
持っていきます。
 
YAUYAUさん、新作バッグ登場なんですね!
実りの秋色ですね。
 
 
 
 
 

No.504|紡・織・編Comment(0)Trackback

いつも いっしょに

2014/10/26(Sun)10:29




オフィスに行く時も
休日のお出かけにも
ソファでお昼寝の時も。
いっしょ。

(シルク30cm幅を3枚クルクル)

『かわいとや2』 迫るっ!








No.503|紡・織・編Comment(0)Trackback

見上げると

2014/10/24(Fri)12:16




小窓からは見事な青空。

(シルク30cm幅を3枚クルクル)








No.502|紡・織・編Comment(0)Trackback

いちじく

2014/10/22(Wed)17:22




フレッシュないちじくは苦手。
でも、ドライフィグは大好き。

(シルク30cm幅を3枚クルクル)









No.501|紡・織・編Comment(0)Trackback