忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/07/21(Mon)13:05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

チョコレートっぽい

2014/10/20(Mon)19:38




キャラメル風味のsweetチョコレート。
肌寒くなると、甘くてあったかいのが恋しくなるね。
って、言い訳バレバレじゃん。
(シルク30cm幅を2枚セットでくるくると)

『ゆいて あきない かわいとや』
いよいよ、約2週間後に迫ってきました。
まきもの、はおりものも恋しい季節が
やってきましたねっ☆









PR

No.500|作品展Comment(0)Trackback

続々

2014/10/19(Sun)10:24




ぞくぞく いろいろ

フフフ フフフ






No.499|紡・織・編Comment(0)Trackback

『ゆいてあきない かわいとや その弐』

2014/10/18(Sat)10:44


1回目は、昨年の初夏。
2回目になる「かわいとや」は
冬を迎える季節に開催することになりました。





●11月6日(木)~16日(日) *10日(月)休廊
 11時~18時30分(最終日は17時まで)

●Gallery FIRSTLIGHT
 東京都大田区大森北1-14-4
  JR京浜東北線 大森駅 東口より徒歩5分
 http://www.gallery-firstlight.com/


使い込んでかっこよくなったYAUYAUさん作のバッグを
前回の展示会でも多くのお客様が持ってお越しくださいました。
その使い心地の良さを実感されているからでしょう、
サイズ違いをお求めになられていたり、
内袋のセレクトを楽しそうに悩まれて相談されていたりする姿が
つい先日のことのように目に浮かんできます。

私は、東京での展示が初めてだったにも関わらず、
鏡の前でくるっと巻いて、にこっと微笑むたくさんの方々に
たっぷりの幸福感をいただきました☆
今年は、30cm幅のシルクのまきものをつなげて大判サイズに仕立てる
 セミオーダー会(初企画!)もいたします。

YAAUYAUさんとオーナーさんと一緒に、
みなさまにお目にかかれるのを楽しみにしてます!
お時間ございましたら、お出かけにもってこいの季節、
大森散策かねて遊びにいらしてくださいね☆










No.498|作品展Comment(0)Trackback

2014/10/07(Tue)18:19


 

もっと青を並べたい。









No.497|紡・織・編Comment(0)Trackback

思うこと

2014/10/05(Sun)12:21


以前、泥染めの体験講習に行った。

車輪梅などの草木で染めたあと、泥のプールで揉む。
泥の鉄分で染料が酸化、定着する。

泥やベンガラ、鉱物の染めは
マットな質感となんとなく重量感が感じられて
心に静かに沈殿していくような安心感がある、気がする・・・。

そんなことを思いながら織っていました。

 
(コチラのシルク糸は泥染めじゃないんですが、笑)









No.496|紡・織・編Comment(0)Trackback

yahooメール 復旧

2014/10/04(Sat)10:13


yahooメールが復旧いたしました。
アクセスしてくださった皆様には、多大なご不便をかけ
本当に申し訳ありませんでした。

9月30日からのメール受信ができていないため
その間に送っていただいた方がいらっしゃったら
お手数おかけしますが、再送していただけると助かります。

ご質問、ご注文などのお問い合わせは
ukiukiteto@yahoo.co.jp

で承ります。
どうぞよろしくお願いいたします。








No.495|未選択Comment(0)Trackback

『つきまき』のメール受付の件

2014/10/02(Thu)14:47


10月の『つきまき』に関してのメール受付の件
 10月2日 14:25現在

まだ、ukiukiteto@yahoo.co.jp がアクセスできない状態です。
ご迷惑をかけております。すみません。

9月30日から頂戴しているメールは、受信できていません。

3日中には復旧されるようなのですが、状況が不確定なため、
今夜の0時から、アクセス可能なメールで
ご質問やご注文を受付することにしました。

kozarutti@yahoo.co.jp

(yahooメールですが、こちらは受信可能のようなので)
〈ukiukiteto@~〉のアドレスが復旧しましたら
〈ukiukiteto@~〉に一本化します。

お手数お掛けしますが、よろしくお願いいたします。


11月の展示会用に30cm幅をどんどん織っている、と
先日のブログで報告しましたが、 今は、この色。

 

この1枚、2枚目が織る分あるかなぁ・・・で、この糸は終わり。
ライトグレーやナス紺と合わせたら
カッコいい大判ストールになりそう、な~んて空想。








No.494|未選択Comment(0)Trackback