忍者ブログ

とりあえず dayly teto

いい加減が、よい加減。
織ったり、染めたり、紡いだり。

教室 始めました。(2007.01.27) *只今お休み
net-shop『つき に まく』始めました。(2009.04.01)

[PR]

2025/05/01(Thu)00:10

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ビーズピース2

2014/09/15(Mon)11:52




黒、紺、ボルドーなどの
深いシックな色のお洋服に合いそうなので、
グレー・ベージュ系のビーズ入りチビまきを織りました。
 瀬戸内生活工芸祭に持っていきます。









PR

No.490|紡・織・編Comment(0)Trackback

ビーズピース

2014/09/12(Fri)18:43




ひすい色、大好きな色。
光のつぶから澄んだ音が聞こえそう。











No.489|紡・織・編Comment(0)Trackback

ありがとう、そして

2014/09/11(Thu)18:33


名古屋タカシマヤさんでの展示会が終わりました。
終わってしまえば、あっという間の一週間。
足をお運びくださって、本当にありがとうございました!
お使いいただいている様子を直接伺えて
「あ~、早く織りたいっ!」気分、モリモリ。



帰って早速、クールカラーで。
来週末は、香川県で『瀬戸内生活工芸祭 2014』。
一週間、つくりこむのた!









No.488|紡・織・編Comment(0)Trackback

秋風

2014/08/28(Thu)14:38


少し風が涼しくなってきました。



20センチ幅サイズのシルクのまきもの。
秋の色。
名古屋に持っていきます。











No.486|紡・織・編Comment(0)Trackback

スモーキーなのよ

2014/08/26(Tue)12:55


パキッとシャープな色も好きですが、
スモーキーな色にも惹かれます、とっても。



こちらも名古屋のイベントに持っていきます。 









No.485|紡・織・編Comment(0)Trackback

名古屋まで10日

2014/08/24(Sun)12:58


突然の企画にも関わらず、
『晩夏、巾着祭り』にたくさんアクセスくださって
ありがとうございます。
お求め下さった方々、
happyつめこんでいっぱいお出かけくださいね~☆
本当にありがとうございました!

さてさて、もうすぐ名古屋の展示会

これから、このタテ糸を機にかけます。

 

トラッド好きな方にお似合いのまきものになるかしら。









No.484|紡・織・編Comment(0)Trackback

やわらかいコト

2014/08/17(Sun)12:33


「好みだ!」と思うモノが似合うとは限らない。



「似合う!」と思ってたモノが今の自分にピッタリとも限らない。

 

「こんなふうに織ろう」と思っているのに
イメージと違うことも、よくある。

でも、
意外なものが似合ったり、
自分の好みのモノが友人にピッタリだったり、
機からおろして緊張が溶けるとカッコよく見えたりするから、
想像することもおもしろいし、
予想外のことも、結構楽しい。







No.483|紡・織・編Comment(0)Trackback